5月4日
前日の雨天による少年野球の試合の延期があったのだが、翌4日にスライドした。早起きしたので1時間、自分の市政報告チラシを配布に出かけた。そして、朝出かける前に息子と少し打撃練習をした。気合がはいいているときより少し落ちるな、と感じた。
南秋留小学校で練習開始。試合開始が10時10分だから、約1時間くらいの練習になる。体操、ランニング、ダッシュ、キャッチボール、ボール回し、守備練習。トータル的にややグダグダ感があった。なぜだろう。送球、捕球がまともに続かない。なぜだろう。監督や他のコーチも注意するが、締まらない。難しいものだ。
試合開始するが、プレーがかたい。簡単なミス、エラーが続出してしまった。みせばがあまりないままに負けてしまった。当初は勝てると思っていた。私も。甘かった。息子は1打席目はいつもと違うようなスイングでアウト。「どうした?」と聞いたら、今までで一番緊張したとのこと。そうだったのか。緊張をほぐすことを考えてやる必要があったのか。2打席目はレフトライナーだった。前の試合から深めに守っているレフトの正面を突いてしまう。これをクリアーするにはどうすればよいか、やはり手打ちの部分が大きいかもしれないので、もっと腰を使って打てるように、練習していこうと思う。守備では、やはり消極的なところが目立つ。イージーなものは捕球できるが、チャレンジをしようとしない。したがって、右中間、内野との間のフライなどは相手に委ねる気持ちが出ている。そして何より早急に自信がないのが分かる。でもまあ、数か月前と比べたら雲泥の差だ。周囲の保護者達も「急にうまくなったね」と言ってくれている。6月の大会までに少しでもいいからレベルアップさせてやりたい。プランはもうある。でもまあ、お疲れさま。楽しめたよ。

5月5日
朝からチラシの配布のため市内を行脚。2リットルのウーロン茶のペットボトルをリュックに入れて出動です。今日は秋川1丁目から6丁目をまわった。午前中の途中でお腹が痛くなり公園で用を足す。ありがとう、公園。ウーロン茶が少し古かったか?昼ご飯に一度自宅へ戻り、午後もがんばった。帰り際に市役所へ寄ってみた。1階の市民部の窓口が開いていた。住民は3人。休日出勤の職員は市民課と国保課などで5-6人だ。今では当たり前の休日の開庁。平日仕事のサラリーマンには助かる。でも、費用対効果という視点ではどうなのか?働き方改革の点では適切なのか?この日の業務が、コンビニで必要なものが取得出来たり、ICTの進展で変わってくのだろうか?やはり、マイナンバーを積極的かつ適切に行政サービスに取り入れていくことが重要な気がする。

疲れた。32000歩、歩いた。でも、心なしか気持ちよい。明日も頑張ろう。夜はこどもの日のお祝いで、シャトレーゼで買ったケーキを家族7人で食べた。美味しかった。