1月30日
仕事は午後から。建設課へ相談に行った後、静岡県湖西市議会があきる野市議会広報誌についての視察にいらっしゃった。先週の茨城県結城市に続いて今月2回目だ。私が説明役。2回目だ。パソコンの操作以外は慣れてきた。終了後、農林課、商工課とまわり、菅生高校へ。2月1日に発行する広報誌を事前にお渡しに伺った。夜は7時から昭島の昭和館で自民党25区青年部の新年会。これまでは、サマーランドで開催してきたが、25区に昭島市が加わったこともあり、昭島での開催となった。料理が美味しかった。終了後、中村市議の車で森田大臣、石井の順ちゃんと一緒に帰る。疲れたので寄り道など考えない。
1月31日
朝の挨拶活動です。秋川駅で始発から8時まで2時間半「おはようございます。」「いってらっしゃいませ。」とやる。三瓶さんが珈琲と肉まんを差し入れしてくれた。なんて優しい人だ。

午後は市役所で市長ほかによる事前の議案説明会があった。今定例会における条例案、予算案等をひととおり説明していただいた。気になったのは保育所への手厚さがうかがい知れる半面、私立幼稚園の格差が際立つ。職員管理の負担軽減システムの補助が都の予算により措置される。あれ、私立幼稚園は?新制度により施設型給付で嬉しいところもあるだろうが、いたるところでひずみが出ているのかもしれない。その後、知人のお見舞いで福生病院へ。初めて入った。とてもきれいでびっくり。部屋の中でもびっくり???
2月1日

今朝も朝の挨拶活動です。東秋留駅で5時半から8時まで。最近、始発のギリギリに着いてしまう。したがって、始発電車の方に挨拶できる数がとても少ない。だめだな、自分。さて、この日は雪予報。夜は中央公民館で広報委員会主催の議会報告会だ。それまでに公共交通の事勉強しておこう。
雪の中、集まった市民の方は10人。一部の各委員会の報告では、力の入った市民の方が食いつく。以前から知っている方だが、こんなに熱心なんだとびっくり。でも、話を一向にやめない。時間が過ぎていく。途中で「臼井さんのお父さんが・・・」とか言ってくる。私は黙っている。司会がやっとさえぎって通常の流れに戻る。第二部では、私が担当するのは「これからの地域交通」というテーマの進行役。「普段どんな交通手段を使っていますか?」「今後、使いたい公共交通はどのようなものですか?」「地域公共交通が充実したら、まちはどのようになるでしょうか?」という3つの質問を中心に意見交換をする。市民の方からは、「きめ細かい利用が可能なタクシーなどの公共交通を充実させるべき。コミュニティバスよりも割高なのはしょうがない。」という意見が大勢だった。そして、現在のコミュニティバスであるルのバスは、使い勝手が悪いから乗ったことがない人ばかりだった。今後の検討に大いに参考になった。
帰宅後、消防団からおすそ分けしてもらった「塩化カルシウム」を南秋留小学校の通学路で一番危険な場所に蒔きに行った。

2月2日
秋留台病院へ、成人病予防検診へ行く。血圧が高い。そういえば、少し体調がよくない。検査終了後、自宅で静養。夜は牛浜で某勉強会。詳しくは書かない。書けない。