久しぶりの投稿です。
今日は南小どんど焼き。朝9時から歳の神づくりを行った。心なしか、参加者が少ない。私は山ちゃんと一緒に、田嶋さんの車を借りて梅の枝の運搬へ向かう。今までは来場者に梅の枝を無償で配布していた。(来場者はその梅の枝に、これも無償配布の繭玉を刺して、歳の神の火で繭玉を焼いて食べる。それがこの一年の健康につながる。)それがコロナを経て、繭玉や梅の枝の配布を取りやめた。これまで地元の農家の方々が子供たちの為として、梅の枝を丁寧に用意してくれていたが、配布を取りやめたため、梅の枝の行き場がなくなってしまったのだ。

私のところに農家の方々から電話が来た。梅の枝の処分に困っていると。これまえ助けてくれた恩返しと思い、その梅の枝を運搬し、歳の神の一部として活用することにした。トラックで往復して運搬するのだが、これもかなりの重労働。あわせて、その他の木材を運搬した。それが終わったのが、10時20分頃。

次は、広報車の運行だ。これまでは町内会の回覧で「どんど焼きのお知らせなど」を周知していたが、今回それが欠如していることが分かった。これもある方から、「回覧がないんだけど、どんど焼きやるの?」という私に問い合わせがあった。それでPTAに問い合わせると、失念していたと。町内会の回覧というのは時間をかけて回覧が行われる。短時間で回覧することはほとんどありえない。そこで、PTAに連絡して、広報車を出せないか、話した。数日たってから、また、町内の方からどんど焼きをやるのか問い合わせがあった。もう、これはまずいと思い、町内会の機材を活用して広報車を出せないか検討してほしい、とお願いした。(町内会長には話をしておいた)また、「人手がないなら、私が車に乗るから、運転手と機材を搭載した車を用意してほしい。」と言った。

その後、広報車を出すという返事が来た。
ということがあり、10時半から町内へ出発。「どんど焼きのご案内です。本日、午後3時から、南秋留小学校隣の田んぼで、どんど焼きを行います。皆様、お誘いあわせのうえ、ご来場ください。」を延々と約2時間しゃべり続けた。

学校へ戻ると、歳の神づくりは既に終わり、PTA会長がいるのみだった。自宅へ戻り、昼食。
その後、14時半ころ会場へ行き、点火式のお手伝い。会場にいる子供たちは、初めてどんど焼きを見るような感じが多かった。コロナによるタイムラグを感じ入った。

一つ嬉しいことがありました。同級生のKTさんが声をかけてくれた。私はおもわず「ちゃん」付けで呼んでしまったのだが、彼女は小学校で1,2を争うような可愛い女の子だったからちょっとまいあがったみたいだ。私のような女の子と話すのが苦手な、はなたれ小僧が恐れ多い感じがした。今日の最大の喜びはそれでした。

さて、途中で雪混じりの雨が降ってきて、どんど焼きはいつもより早く終了した。その後、私が顧問を務める柔道整復師会の新年会へ出席。そして今帰宅し、ブログを書いている。超久しぶりに。これを書いたのもKTさんのおかげ。「最近、更新していない」という言葉が強烈に残っていたから。
「確かに。そうだ。ブログも書こう。FBにうつつを抜かしていた自分を反省です。」