この3日間は、どんど焼きの本番、雨間交差点や雨間1丁目の地権者と意見交換など、とても重要な機会があった日々でした。写真はどんど焼きに来ていただいた日野市議奥住さんご一家と撮影したものです。

1月19日
朝10時から某案件で地権者の方と打ち合わせ。地元住民要望、防災面での備えなどを踏まえて意見交換した。私からはある提案をした。そのことについては、先方は条件面での調整はあるが、前向きな様子であった。先方にとっての悩ましい点をクリアーできるし、可能性はあると踏んでいる。それには、市との調整が必要になる。今後、丁寧に話を進めていこうと思う。これが実現するのは先になろうが、行政からの発案はできないであろうことから、うまいマッチングができればと思っている。

その帰りにアポをとっていなかったのだが、ずっと気になっていた相手方のお宅へ行ってみようとふと思った。これまでなかなか会えずすれ違いになっていた。名刺を置いて帰るのがほとんどであった。行ってみると、車がなかったのでやはりだめかな、と持ったが家の前まで行ってみようと思った。すると、奥様が庭にいた。「こんにちは。」と挨拶をした。それから、1時間近く話し込んだ。途中出でご主人も来た。数か月前に電話をして以来だ。内容は書けないが、私にとっては大きな前進になる日だった。先方とのズレを確認できたからだ。そこを丁寧に説明し、先方の思いをきちんと聞くことができた。それをしっかり理解したうえで、一つ、先方にとってはメリットになるだろうと思うことを提案した。この件は時間がかかる。でも、いつかのときを前に地道に歩を進めていこうと思う。そのために私ができることをやろうと思う。この件は地元住民の強い要望があるからだ。その後、東京都へ連絡をしたが、担当者はいなかった。そのため、NO.2の方とお話をした。ガードが堅かったのでこのままでは難しいだろう。次の手を打つしかないかな、と思った。ただ、これまでの状況と比べると前進に違いない。戦略を練り活路を見出そうと思う。また、夕方、娘を連れてネッツトヨタへ。車のテレビがつかなくなったため点検修理してもらった。

1月20日

良い天気。風もない。去年のどんど焼きは強風だった。そのため、歳の神の灰が近隣のお宅に降ってしまったようだった。クレームがあり校長先生は困った顔をしていたのが印象的だった。
朝7時半に学校へ。火おこしの準備。繭玉の粉を山ちゃんに取りに行ってもらう。体育館では繭玉づくりのためのセッティングをする。新しいPTA倉庫にあるテーブルを運ぶ。以前はこのテーブルを丸山宅から運び出し、足りない分は工作室のとても出しにくい棚から運んでいた。今は新しい倉庫に置いてあるのでずいぶん楽になった。浅野さんに頼んだ業務用ストーブは、田嶋さんのダンプを使って、古屋さんと浅野さんで取りに行ってもらった。このストーブがあると皆、助かる。校庭には駐輪場を設置。少し遅かったがまあ、よしとする。9時から繭玉づくりがスタート。船津会長と私で始まりの挨拶。子供たちたくさんいる。嬉しいものだ。繭玉のネタはベテランの平野さんたちと民生児童委員の方々がやってくださる。次に、校庭の立ち入り禁止エリアの設定および校庭でのテント張り。テントは簡単にセットできるものを貸してもらった。そして、テント内へテーブルを12くらい運び、テント周りに電球の設置。うーん、今年は去年よりも進行が早い。去年は昼前後にやっていた気がする。11時前には終わった。去年購入したライトが有用だ。暗いところを明るく照らせる。お昼は恒例のうどん。これが旨い。一年で一番美味しいかもしれない。うどんをそこそこに午後の役割分担などを実行委員に説明する。人数が少ないのでちょっと無理があった。反省だ。

そして、午後4時にあっという間になる。4時15分から点火式。無事に火の神の児童が点火してどんど焼きがスタート。そして、午後7時過ぎに終了する。8時ころから雨間クラブにて慰労会。その後、祭り愛好会の打上へ。中締めの後、消防団のところへ。詰所へ行く予定が山ちゃんと久保の二人が「さっき、消防団は田んぼに全員いる、と言っていたので田んぼへ行きましょう」とのこと。自分が団員のころは交代で見回りに行ったが、「こんな遅い時間に全員でいることはないよ」と言ったが、「いや、そういってました」と力強く上祐のように2人が言うので疲労困憊でなすがままの私は「はいはい」と言って4人で歩いて田んぼへ。田んぼには消防車はなく真っ暗。1か所だけ火種があり赤くなっている。そこにいるのは、田嶋しゅんさん。日本酒を温めていた。5人で火を眺めながら、話をしていると30分おきに消防団がチェックに来る。そして、もう帰ろうよと強く思った時に、前部長の石井さんが来る。山ちゃんが石井さんと何やら話す。そして、山ちゃんが「詰所に行きましょう。」とのこと。12時半を過ぎていたので、帰る人もいる頃に行くのは気が引けた。でもしょうがない。詰所で挨拶をして少しおはなしをして帰った。疲れた。

1月21日
今日は朝9時に集合。皆で片づけ。女性陣は校庭と田んぼのごみ拾い。男性陣は、ストーブの返却、テントやテーブル、木っ端などの片づけ、田んぼの清掃だ。私は釜やパンケースの返却をするため、山ちゃんと行動。とりわけ、悩みは灰と廃棄されたジャガイモ軍団の片づけだ。終了後、図工室で反省会。そして、久保さんと一緒に礼状を持って協力者のお宅へ挨拶に行く。久保さんと別れてから、一人で残りの礼状をもっての挨拶に行き、あわせてどんど焼きポスターの回収へ。予定通り回収できてよかった。明日は雪が降るそうだ。