梅雨入りし、今朝は北郷会の廃品回収、その後は八雲神社の掃除。神社もきれいになり気持ちが良い。終了後に北郷会館で皆で打合せ。テーマは、夏の盆踊り、八雲神社祭礼をどうするか?冒頭、会長からは「中止を考えている」と発言があり、他の情況について私に説明してほしいと依頼があり発言した。

「今、聞いている限りでは、市内で盆踊りや祭礼をやるところは無い。もう大丈夫だからやろうよとうこえもあるかもしれないが、各団体で中止にする主な理由は、リスク管理です。コロナのクラスターがうちの盆踊りで起きる可能性は低いかもしれない。でも、万が一、発生した時に主催者として耐えうるか、ということ。そのような万が一のことを考え、各団体は中止を決定した模様です。市の主催イベントは中止です。福生市では市から町内会長らに盆踊りの自粛を求めたそうで、その結果、福生市では盆踊りはやらないことになった。あきる野市では市からそのように町内会に自粛を求めてはいない。各団体の判断にかかっている。以上のような状況を踏まえて皆様で検討していただきたい。」と申し上げた。

重鎮からは、「中止にしてよいのでは?」という意見があり、会長から「中止でよろしいか?」の確認がなされ、満場一致で中止が決まった。会長は「来年はぜひやりたい」とも言っていた。確かにそうだ。子どもたちは楽しみにしている。しかし、踊り手がいない今の状況からすると、やり方をもう少し工夫しないと厳しいかもしれない。