1月29日
朝9時半から福祉文教委員会の開催。議題は「特別支援教育第2次推進計画」の説明を受けるということでした。当初は質問をするつもりでなかったが、聞いているうちに一つ質問したくなった。11月の一般質問で時間により質問を省いたものだ。突然はどうかと思って、直前に「これを質問するよ」とやっておいた。ギリギリ伝わったようだった。

質問したのは。当該計画の内容である「ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業の実施」に関して。当該授業の実施がいじめ対策にどんな効果があると教育委員会は考えているのか、を聞いた。一般質問の際に用意していた答弁内容を踏まえて、担当課長は丁寧に答弁していただいた。いじめ対策にも有用と思われるので引き続き当該授業の実施に取り組んでいただきたい。

いつもは共産党や公明党さんがささっと質問するのだが、出足が鈍かったので私が最初に質問することになった。少し場が温まったような気がした。終了後は障碍者団体との意見交換会だった。とりわけ、西多摩療育医療センターの今後について気になっている方が多かった。しかし、これは都の仕事だ。市でイニシアチブをとってやるのは難しい。そういったことを含めていろいろやりとりした。先輩議員からは、「自分たちが7できること、できないことがある。」とおっしゃっていたが、そのとおりで、福祉行政で大きなことは大概東京都が大きく関係している。ただ、そういったことは既に分かり切っていたことだったので、それをズドンと言ってしまうと、彼らも切なくなってしまう。だから、私からは「悩みをしっかり聞いて、何ができるのか、一緒に考えましょう。」とは言ったが・・・

そして、今週は雪予報。心配していた場所を見に行く。雨間のグリーンタウンだ。ここは八王子市との境なのだが、グリーンタウン地区から秋川台地区へ行く歩道が雪で大変だったらしい。坂だし距離もあるし、地元の方は大変だっただろう。グリーンタウンの住民の方に雪で大変だった場所をお聞きした。翌日市役所へ行く際に建設課へ相談しようと思う。

帰ってから次男とドッジボールの練習をした。やっとやってやれた。嬉しい。