今朝は早朝散歩を40分ほど。徒歩で切グランドの草刈り状況を確認。市から報告は無いのだが、お願いした草刈りをやってくれたようだ。プレーに支障になっていた三塁側の草を刈ってくれたようだ。どのようにやったかは分からないが、残念なのは、もう少し目に見える範囲をしっかりやってくれれば「草刈りしましたよ」と分かるのに、中途半端だ。とにかくここがまずいだろうというところを除去してくれたのはよい。でも、どうせやるなら、もうすこしやってほしかった。私のオーダーは内野がいや、含めてフェンス沿いの草刈りだった。これでは、よく見ればやったかもね、となる。でもパッと見ただけでは草刈りを実施したか分からない。いつも思うのだが、残念だ。明日確認するが、これで終わりなのかどうか。

その後、印刷会社へ行ってその時点での原稿をもらう。それを少し増す刷りして会派室へもっていった。打ち合わせに使った。すると、12時半になってしまったので、改めて印刷会社へ。最終チェックをして校了となった。ようやくだ。万歳。

その後は、東秋留橋下の川太郎さんのところへ。そこで管理課長と待ち合わせして意見交換をした。結果、看板を少し手直しすることになった。河太郎さんも喜んでいた。今まで看板の表記のせいで迷惑をしていたからだ。

その後、再び市役所へ行って資料を幹事長席に置いて自宅へ帰る。その後、日の出イオンでコンタクトレンズを購入し帰宅。9か月分のコンタクトと1年分の保存液だ。大量だ。

そして帰宅後、木になっていた件を電話で確認した。昨年増戸小の冷房が効かないということで相談に乗っていた案件だ。冷房をつけても部屋が涼しくならないということで悲鳴を上げていた。この地区の某議員(自民党ではない)は市役所にかけあったが、金がかかるということで諦めたそうだ。体育館に冷房が入ることになるがそれよりも教室の冷房が効かないのを何とかしてよ、というもっともな意見だった。市としては老朽化した校舎の改築などを将来的にやるが、そのときまでは金をかけたくないのだろう。気持ちは分からないでもないが、今はそんなことを言ってる状況じゃないでしょ、という気持ちから議場でもあえて市側に要望させてもらった。まず冷房機器の調査をすることになった。その結果を踏まえて先週工事(不具合の除去)をやった。

夏休みが昨日から明けた今、冷房は効くようになったのか気がかりだった。そこで、副校長に聞いたところ、「今はコロナの関係で換気のため窓を開けているので実感はないのだが、窓を閉めてみたら冷房が効くようになっていた。よかった。ほんとうにありがとうございました。」とおっしゃっていただいた。ああ、よかった。本当に。